シャマブンです。
2021年も終わり、2022年が始まりましたね。
今回は2021年の家計簿のまとめと、2022年の予算編成について紹介します。
それでは早速どうぞ。
目次
一人暮らし男性の生活費を公開
家計簿の内容を1年間にまとめて、平均額を算出します。
その前に筆者の生活環境について記載します。
・20代一人暮らし
・住まいは埼玉郊外の一軒家
・自動車を所持
・とある事情で家賃は無し
こちらを参考にしていただければと。
それでは生活費の一覧です。
項目 | 月平均額 |
---|---|
食費 | 20,389円 |
光熱費 | 10,147円 |
通信費 | 8,357円 |
美容費 | 6,450円 |
日用品費 | 11,758円 |
服飾費 | 19,701円 |
娯楽費 | 45,448円 |
交通費 | 7,370円 |
雑費 | 6,003円 |
自動車 | 46,590円 |
医療費 | 2,965円 |
住居 | 7,742円 |
項目が多いですがお付き合いください。
食費:20,389円
食費の予算は22,000円で、平均額は20,389円でした。
友人との外食などは娯楽費に含めているので、スーパーでの購入品や一人での外食がこちらの項目に含まれます。
基本食事は適当なので予算を達成できました。
あんまり食費はかけたくない派です。。
光熱費:10,147円
光熱費の予算は8,000円で、平均額は10,147円でした。
電気・ガス・水道・灯油の料金がここに含まれます。
筆者はかなりの寒がりなので、電気代と灯油代がかなり嵩みました。
ガスはプロパンなので割高です。
お風呂はシャワー派。
ちょっと予算を見直す必要がありますね。
通信費:8,357円
通信費の予算は9,000円で、平均額は8,357円でした。
スマホ代と家の固定回線代ですね。
スマホ回線はLINEMOを使用しており、固定回線はNUROです。
ほぼ固定費になる項目ですね。
美容費:6,450円
美容費の予算は7,000円で、平均額は6,450円でした。
大体が美容院代ですね。
2ヶ月に1回くらい行くことを目標にしています。
日用品費:11,758円
日用品費の予算は8,000円で、平均額は11,758円でした。
ティッシュペーパーのようなものから化粧水やコスメなど、色々なものが含まれています。
あとはコンタクトレンズがこの項目で大きな金額を占めていますね。
こちらもちょっと予算を見直す必要がありそうです。
服飾費:19,701円
服飾費の予算は20,000円で、平均額は19,701円でした。
ここは予算オーバーしないように、後半は購入を控えました笑
油断するとすぐ服を買ってしまうので気をつけています。
服の他にも靴や財布もこの項目に入れています。
予算は来年もこのくらいでいきたいと思います。
娯楽費:45,448円
娯楽費の予算は30,000円で、平均額は45,448円でした。
自分の趣味の買い物や本代、友人との食事などなど様々なものが含まれた項目になります。
ちょっと予算を甘く見積りすぎましたね。
来年は見直そうと思います。
交通費:7,370円
交通費の予算は10,000円で、平均額は7,370円でした。
ここの交通費は電車代とETCですね。
今年は少し外出も減ってましたから、予算内で収めることができました。
雑費:6,003円
雑費の予算は4,000円で、平均額は6,003円でした。
この項目は突然の支出とかを計上していることが多いですね。
友人の結婚式のご祝儀とかこの項目です。
あまり読めないので予算が立てづらいですね。
自動車:46,590円
自動車の予算は10,000円で、平均額は46,590円でした。
完全に予算の見積もりが甘かったです。
ここにはガソリン代や車検代、冬用タイヤ代など自動車関連の支出が含まれています。
今年は車検があったので特に出費が嵩みました。
自動車の維持費についてはまた別途記事を出したいと思っているのでお待ちください。
医療費:2,965円
医療費の予算は2,000円で、平均額は2,965円でした。
主に定期的に通っている歯医者の分ですね。
少し前に歯科矯正を始めたので、来年は出費が増える項目になります。
原資は2021年冬のボーナスです。
住居:7,742円
住居の予算は10,000円で、平均額は7,742円でした。
家賃はかかっていませんが、3月くらいに引っ越しをしたのでその引っ越し代や、インテリアなんかもこの項目に入れています。
最終収支
収入ー支出ー貯蓄=19万円
ギリ黒字でしたね。
何かあった時のために少しでもプールできてよかったです。
貯蓄はほぼ投資に回しているので、このプール分が急な出費をカバーする現金となります。
ちなみに貯蓄率は収入の25%です。
2022年の予算編成
予算は少し見直します。
項目 | 月予算額 |
---|---|
食費 | 22,000円 |
光熱費 | 10,000円 |
通信費 | 8,000円 |
美容費 | 7,000円 |
日用品費 | 10,000円 |
服飾費 | 20,000円 |
娯楽費 | 30,000円 |
交通費 | 10,000円 |
雑費 | 4,000円 |
自動車 | 20,000円 |
医療費 | 2,000円 |
住居 | 7,000円 |
これを合計すると月の支出としては15万円になります。
かなり厳しいとは思いますが、ボーナスに頼らないよう心がけます。
おわりに
家計簿のまとめと予算編成について紹介しました。
自動車が金食い虫だということが痛いほどわかりますね。
似たような世帯の参考になれば幸いです。
それではまた。
おすすめ記事
家計簿をつけましょう!
収入の25%を貯蓄しています。
キャンプが趣味なので車は必須。
この記事へのコメントはありません。