資産公開

2021年9月末時点での資産額を公開

アイキャッチ

シャマブンです。

上期が終わって下期突入ですね。

9月も無事にお給料が入りましたので、資産額の計算をしました。

まずは投資方針から。

 

POLICY

・長期投資を心がける

・米国市場メインで投資

・収入の25%を投資へ回す

のんびり安全にやっていきます。

1. 全資産まとめ

先月から4,660円増えました。(+0.07%)

証券口座 評価額 評価損益
マネックス証券 4,671,226円 +1,634,741円
楽天証券 1,635,984円 +452,656円
確定拠出年金 310,556円 +99,306円
持株会 319,328円 -7,319円
合計 6,937,094円 +2,179,284円
前月比 +4,660円 -107,760円

【今月の買付】

  • つみたてNISA 33,333円
  • 投資信託 NASDAQ100 16,667円
  • 確定拠出年金 6,250円

合計56,250円

例によって確定拠出年金は会社で勝手に買っているので、あんまり意識していないです。

買付は基本セットのみ。

持株会は会社から奨励金が10%出ています。

全体としてはかろうじてプラスですね。4,660円て。

高校生の小遣いでももっと貰ってるぞ。

ポートフォリオ

全商品を円グラフにまとめるとこんな感じ。

とりあえずの目標である1000万円まであと310万円

目標までの金額も変わらず…。

以下、各口座の詳細です。

マネックス証券

マネックス

  評価額 評価損益
今月 4,671,226円 +1,634,741円
前月比 -25,865円 -81,935円

今の所のメイン資産であるマネックス証券の詳細です。

ポートフォリオのメインがアップルですから、ハイテク銘柄の下げ影響を大きく受けています。

新規購入はありません。

楽天証券

楽天証券

  評価額 評価損益
今月 1,635,984円 +452,656円
前月比 +10,267円 -39,733円

つみたてNISA口座のある楽天証券です。

S&P500の方がつみたてNISAです。

こちらも下げました。

今月はS&P500を33,333円分、NASDAQ100を16,667円分買いました。

確定拠出年金

  評価額 評価損益
今月 310,556円 +99,306円
前月比 -1,978円 -8,228円

企業型の確定拠出年金です。

こちらも当然のように下げました。

私が入金してるわけではありませんが、一応資産ではあるのでまとめています。

ほったらかしている割には利益出てます。

配分は外国株式100%です。

今月は6,250円入金されたと思われます。

持株会

  評価額 評価損益
今月 319,328円 -7,319円
前月比 +22,236円 +22,236円

一応持株会に入っています。

拠出金に対して10%の奨励金が出ます。

こちらも当然下がって…ませんね!

日本株の調子が良かったのでしょうか?

しかし評価損益はマイナスです。少額なので許してます。

今月はまだ入金されていない模様。

2. 配当金の推移

配当

配当金の推移です。

マネックス証券のみ集計しています。

9月はWFC,JNJ,MSFT,MCD,HDから合計で47.91ドルいただきました。

WFCとMSFTは微々たる金額なので寂しいですね。

3. 総資産の推移

総資産

最後に総資産の推移です。

現金も込みとなっています。

ところどころ抜けているのは記録忘れです。

もうすぐで800万に届きそうです。

先月もそう書きました。

まだまだコツコツ頑張ります。

だから株価も頑張ろうな!

おわりに

9月の資産まとめでした。

今月はあまり冴えませんでしたね。

最近は毎日株価を追っているわけではないので、集計しないと増えてるかわからないんですよね。

それでも集計したデータを見るのは好きなので楽しいです。

増えていればもっと楽しいです。

それではまた。

おすすめ記事

おすすめの貯金法を紹介します。

新しい日記帳に手を出しました。

アップルに投資してるしアップル製品も使う。

関連記事

  1. アイキャッチ

    資産公開

    2019年2月末時点での資産報告

    シャマブンです。今月もお給料をいただきました。いつもなら証…

  2. アイキャッチ

    資産公開

    2021年4月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料が入りましたので資産の計算を…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    2019年10月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月もお給料が入りましたので、資産額を計算しま…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    2021年7月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。7月も無事にお給料が入りましたので、資産額の計…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    2021年12月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。2022年となってすでに半月が経過しましたが、…

  6. 資産公開

    2022年の資産まとめ!1年間で投資資産はどう増えた?

    シャマブンです。いつの間にやら2023年となっていますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  5. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    観葉植物

    根腐れさせてしまったガジュマルを植え替えしました!反省点もたくさん
  2. プロミ

    アイドルマスター

    【プロミ】PRODUCER MEETING 2018の感想
  3. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アデニウム・アラビカムを種から育てる【育成記録】
  4. アイキャッチ

    雑記

    親知らずの抜歯後に歯茎にできた白くて硬い何か
  5. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ クイオテペセンシスを種から育てる【育成記録】
PAGE TOP