ライフスタイル

Q&A Diaryで日記を習慣化

アイキャッチ

シャマブンです。

みなさん日記を書いていますか?

心の安定や文章力、記憶力の向上に効果があるとされる日記。

書こうと思っている人も多いはずです。

しかし、何を書けばいいのかわからなかったりして続かなかった人もいると思います。

そこで今回は、誰でも簡単に継続できそうな日記帳を発見したので紹介したいと思います。

その名も「Q&A Diary」

本体写真

さっそく日記帳の紹介です。

その名も「Q&A Diary」。


Q&A Diary : My 5 Years

アメリカやイギリスで人気の、質問に答えて日記を埋めていく形式の日記帳です。

「My 5 Years」とある通り、5年間使えます。

毎日質問に答えるだけで日記が書ける

質問例

執筆日の質問を例として見てみましょう。

「最近開拓した場所はどこですか?」

このように、毎日違った質問に答えます。

英語での質問文も書いてあって、勉強にもなっちゃう優れもの。

日記に書きたいことがなくても、質問に答えるだけで日記帳が埋まっていきます。

翌日の質問が気になって、継続できるんじゃないかなと思います。

書くスペースも4行と短いので、無理なく続けられそうです。

もちろん質問に答えなくても、好きな内容を書いていいわけです。

普段から日記を書いている人にとっては、質問によって普段書かない文章を引き出される面白みがありそうです。

標準の日記帳と並行して書いてもいいと思います。

5年分書けるスペース

中身

1ページにつき5年分の記入スペースが用意されています。

過去の文章がすぐに読み返せるのは良いですよね。

自分の成長が見れると思います。

年や曜日が空欄なので、いつから始めてもOKです。

私も買った日から書き始めました。

洋書のような見た目がgood!

背表紙

文房具好きな私としては、洋書のような見た目に惹かれます。

毎日開く日記帳ですから、テンションの上がる見た目であってほしいですよね。

しおり

青いカバーに赤い栞が映えます。

ページを探さなくて良いので、栞の付いている日記帳って地味に助かりますね。

おわりに

衝動買いしたQ&A Diaryを紹介しました。

普段から日記を書いている人も、日記を始めたいと思っている人も試してほしい日記帳です。

私は普段ほぼ日手帳に日記をつけていますが、こちらも並行して書いていくつもりです。

月末にはその時の資産額をメモしておけば、1年でどのくらい増えたか見えて面白いかなと思っています。

なんにせよ楽しみながら書いていきます。

それではまた。


Q&A Diary : My 5 Years

おすすめ記事

万年筆で日記を書いてみては?

日記帳にやりたい100のリストを書くのも良いかと。

手帳で家計管理もありですよね。

関連記事

  1. 万年筆

    ライフスタイル

    万年筆が好きだ!みんなも万年筆を使おう!

    シャマブンです。私は文房具が好きな人間なのですが、最近万年筆の…

  2. アイキャッチ

    ライフスタイル

    キャッシュレス生活のすすめ その魅力とは

    キャッシュレス派のシャマブンです。キャッシュレス生活に興味あり…

  3. アイキャッチ

    ライフスタイル

    人生でやりたいこと100のリストを作ると次々に叶う?

    シャマブンです。「やりたいこと100のリスト作るか〜」と思い立…

  4. アイキャッチ

    ライフスタイル

    万年筆のインクがかすれる時の対処方法

    シャマブンです。この記事では、万年筆のインクがかすれるようにな…

  5. アイキャッチ

    ライフスタイル

    iKanziの完全ワイヤレスイヤホンを買ってみたら結構良かったのでレビューする

    シャマブンです。完全ワイヤレスイヤホンに興味があるけど、どれを…

  6. アイキャッチ

    ライフスタイル

    セイコー独自機構の「スプリングドライブ」は何がすごいのか?魅力を解説

    腕時計大好きなシャマブンです。みなさん”スプリングドライブ”っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    ライフスタイル

    この1年で最も読まれた記事は?
  2. アイキャッチ

    資産公開

    2020年6月末時点での資産額を公開
  3. アイキャッチ

    雑記

    【実体験】FP技能士3級試験を受けてきたレポ
  4. アイキャッチ

    キャンプ

    ふもとっぱらキャンプ場が最高だったので雰囲気とか装備とか感想
  5. アイキャッチ

    ペット

    メダカを飼い始めた!ビオトープのセッティングについて紹介【メダカ飼育】
PAGE TOP