資産公開

2020年6月末時点での資産額を公開

アイキャッチ

シャマブンです。

今月も無事にお給料をもらいましたので、資産額を計算しました。

ボーナスは7月ですが、特別定額給付金は入ったのでボーナスと合わせて使おうと考えています。

使い道についてはまた記事にしたいと考えているのでお待ち下さい。

それでは資産内容に移ります。

1. メインポートフォリオ

資産表

メインの運用資産は表のとおりです。

5月から約250ドル(1%)増えました。微増ですね。

なお、100ドルくらいは入金によるものなので株価の上昇は本当に微量…。

資産円グラフ

円グラフにするとこう。

アップル【AAPL】の占める割合が増加しています。先月は22%でした。

2.損益評価

損益評価

マネックスアプリのスクショです。

ついにマイクロソフト【MSFT】が+100%を突破しました。

次はアップルですかねー。

3.1ヶ月の騰落率

騰落率

1ヶ月の騰落率です。

ハイテク銘柄とマコーミック【MKC】だけプラスになりました。

一番下げたのはコカ・コーラ【KO】となりました。

平均すると-1.75%です。

4.S&P500との比較

比較

S&P500に連動するETFであるIVVと、私のポートフォリオの1ヶ月間の推移です。

5月28日の値を基準にしています。

S&P500はマイナスで終わっていますが、私のポートフォリオはぎりぎりプラス。

5.配当金の推移

配当金

最後に配当金の推移です。

今月はWFC,JNJ,MSFT,MCD,HD,RDS.Bから合計で53.61ドルいただきました。

RDS.Bは減配したので少額でしたね…。

累計配当金はもう少しで1000ドルに到達しそうです。

1000ドルって約10万円ですからね。特別定額給付金みたいなものですよ、ありがたいことです。

おわりに

月末の資産まとめ記事でした。

コロナの影響はまだまだ収まりそうにありませんが、コツコツとやっていきましょう。

そして昨日の自分より金持ちに!

それではまた。

関連記事

  1. アイキャッチ

    資産公開

    2018年10月末時点での資産報告

    シャマブンです。月末となりましたので、資産の計算を行いました。…

  2. アイキャッチ

    資産公開

    2019年9月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。少し遅くなりましたが9月の資産報告です。値…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    2020年5月末次点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料をいただきましたので、運用資…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    MMMとWFCを新規購入しました

    シャマブンです。お給料が入りましたので、今月は証券口座に12万…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    7月の運用資産まとめ

    シャマブンです。月末なのでお金の計算をしました。お給料も入…

  6. アイキャッチ

    資産公開

    2021年1月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事お給料が入りましたので資産をまとめま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    ライフスタイル

    DMMモバイルに変えてみたらとても良かった
  2. アイキャッチ

    資産公開

    2019年1月末時点での資産報告
  3. アイキャッチ

    資産公開

    2020年3月末時点での資産額を公開
  4. アイキャッチ

    雑記

    米国株下落により含み益を吐き出したマイポートフォリオくん
  5. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・ネバデンシス(Agave uthaensis var. ne…
PAGE TOP