資産公開

2019年4月末時点での資産報告

公開日 2019年4月27日 最終更新日 2019年9月1日

アイキャッチ

シャマブンです。

今月も無事お給料をいただきましたので、資産の計算をしました。

また、例によって証券口座には6,000円入金しました。

つみたてNISAと合わせて約4万円ずつ貯蓄に充てています。

少ない給料からコツコツと積み立ててお金持ちを目指しています。

4月26日時点での全資産内訳

内訳

まずは資産の内訳です。

だんだんつみたてNISAが比率を伸ばしています。

先月9%だったcash比率が15%に伸びていますが、これはクレジットの引き落としがまだのためです。

株式資産の内訳

株内訳

運用のメインである株式資産の内訳です。

1ヶ月の騰落率

騰落率

1ヶ月の騰落率です。

スリーエム【MMM】は4月末の決算が悪く、急落しました。

一方ではホーム・デポ【HD】とマイクロソフト【MSFT】の伸びが目立ちます。

マイクロソフトは決算も良かったです。

平均すると1.27%のプラスです。

S&P500との比較

比較

S&P500に連動するETFであるIVVと、私のポートフォリオの1ヶ月間の値動きの推移です。

3月27日時点の評価額を0としています。

今月は大きく離されてしまいました。

しかしつみたてNISAではS&P500に連動するものを買っているので、まあいいかという気持ちになります。

配当金の推移

配当

配当金の推移です。

今月はRDS.B、HD、KO、MDT、MKCから合計34.23ドルいただきました。

これで12ヶ月分の配当をもらったことになりますね。

累計359.24ドルでした。

約4万円くらい年収UPということになりますね笑

おわりに

そんなに褒められたパフォーマンスではないと思いますが、それでもコツコツと続けることに意味があると思っています。

これからも倹約に努めて投資を続けていきます。

関連記事

  1. アイキャッチ

    資産公開

    MMMとWFCを新規購入しました

    シャマブンです。お給料が入りましたので、今月は証券口座に12万…

  2. アイキャッチ

    資産公開

    2020年4月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料をいただきましたので、運用資…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    2019年8月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。8月も無事終わりましたので、資産を公開したいと…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    2018年9月末時点での資産状況

    シャマブンです。今月も節約に努め証券口座に6万円を入金しました…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    2022年3月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。2022年3月分の資産まとめ記事になります。…

  6. アイキャッチ

    資産公開

    2021年の資産まとめ!1年間で投資資産はどう増えた?

    シャマブンです。2022年も始まってすでに1ヶ月以上が経ちまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. 万年筆
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  5. アイキャッチ
  1. ライフスタイル

    固定費削減なら格安SIM!おすすめは?
  2. アイキャッチ

    キャンプ

    初心者キャンパーのキャンプ用品一覧
  3. アイキャッチ

    観葉植物

    園芸にハマりつつあるので家にある観葉植物をすべて紹介します【ダイソー多数】
  4. 投資シミュレーショングラフ

    マネーリテラシー

    1日でも早く投資を始めたほうが良いたった1つの理由
  5. アイキャッチ

    ライフスタイル

    カバンの中身を紹介!持ち物一覧〜4年前からどう変わった?〜【2022年夏】
PAGE TOP