観葉植物

パキポディウム・恵比寿笑い、グラキリス、ラメリー、アガベ・ユタエンシス、アデニウム・アラビカムの実生にチャレンジ

アイキャッチ

シャマブンです。

実生にチャレンジした記録を残しておきます。

実生とは植物を種から育てることです。

アガベやパキポディウムなどはとても人気なので、お店で購入すると少しお値段が気になりますよね。

私も園芸に興味を持ってから調べてびっくりしました。

でもお家で種から育てればコストをぐっと抑えることができます。

また、植物を育てる楽しさをより実感できると思います。

それではどうぞ。

1. ざっくりとした流れ

まずは簡単に実生の流れを紹介します。

  1. 種を入手
  2. 種をメネデール・ベンレート溶液にひたす
  3. 土を熱湯消毒
  4. 種を蒔く
  5. フタをして管理

こんな感じです。

順に説明していきます。

2. 実生する上で大事なこと

まず発芽させるのに必要な要素ですが、

光・湿度・温度

です。

光は必要とする種類と避けるべき種類があるので調べて対応する必要があります。

湿度は高い方が発芽率が良いようです。

温度は20〜25℃が良いらしいです。

これらを用意できれば季節や場所は問いません。

そして何より大事なのが種の鮮度です。

種が新鮮なほど発芽率が良いようです。

そのため信頼できるところから種を購入するのが安全です。

3. 種を購入

種

パキポディウム・恵比寿笑いとアデニウム・アラビカムの種

種

アガベ・ユタエンシスとパキポディウム・ラメリーの種

まずは種を準備します。

今回は以下の5種類の種を買ってみました。

  • パキポディウム・恵比寿笑い(ブレビカウレ) 11粒
  • パキポディウム・グラキリス 10粒
  • パキポディウム・ラメリー 12粒
  • アガベ・ユタエンシス 12粒
  • アデニウム・アラビカム 11粒

グラキリスの写真は撮り忘れです。

購入場所ですが、ラメリーとユタエンシスはseed stockさん

アデニウムはプラントブラザーズさん

恵比寿笑いとグラキリスはヤフオクでそれぞれ購入しました。

10粒ずつ買ったのですが、購入場所によってはオマケを入れてくれるのがありがたいです。

今回は初めての実生なので、全滅を避けるために半分ずつ播種します。

4. 必要なアイテム

実生に必要なアイテムを紹介します。

・鉢

種を蒔くための鉢です。

私は種まき用のプラグトレイにしました。

カットして好きなサイズにできます。

あまり穴が小さいと使いづらいと思いますので、72穴のものを買いました。

・腰水用の容器

種を蒔いたら水を切らさないように腰水で管理します。

フタがついていれば湿度キープも可能です。

私は100円ショップでタッパーを買いました。

・メネデール

植物用の活力剤です。

芽が出る、根が出る、メネデールです。良いネーミングですよね。

種を蒔く前につけておくのと、腰水用の水にも使います。

・ベンレート

植物用の殺菌剤です。

種の発芽管理は高湿度環境をキープするため、カビが発生する恐れがあります。

パキポディウムの種はカビにやられやすいとの情報もあります。

そのため殺菌剤を使用します。

メネデールと同時使用の想定です。

他にもダコニールなどの殺菌剤を使用している方が多いようです。

・土

種まき用の土は色々ありますが、今回は普通の観葉植物用の土とバーミキュライトにしました。

鉢の下から8割を観葉植物用の土にし、上の2割はバーミキュライトにします。

バーミキュライトは保湿性に優れているうえ、軽いので根が土に潜りやすいです。

そして潜った先の観葉植物用の土にしっかりと根をはってもらおうという魂胆です。

土は色々と選択肢が多いので、これから自分にあったものを探していきたいと思います。

・鉢底ネット

鉢の底から土が流れ出てしまうのを防止するため、鉢底ネットを使用します。

カットして使用します。

・植物育成ライト

安定した光を供給するために植物育成ライトを購入してみました。

無くても大丈夫だとは思います。

ライトを使うならソケットも必要です。

・ピンセット

種を扱ったりするのにピンセットがあると便利です。

5. 事前準備:種を溶液につける

まずは事前準備です。

種を蒔く前に水につけておきます。

そうすることで種が水を吸い、発芽の準備をします。

ここで使う水にメネデールとベンレートを溶かしておくことで発芽促進と殺菌を行います。

1Lの水にメネデールをキャップ1杯、ベンレートを1袋溶かして溶液を作ります。

種を溶液につける

プラカップにラベリングをしてそれぞれつけます。

つける時間は色々と説がありますが、私は丸1日つけておきました。

6. いよいよ播種開始!手順について

種を溶液につけてから1日経ったのでいよいよ蒔いていきます。

まずは土を準備します。

ネット

鉢底ネットをカット

プラグトレイにセット

プラグトレイにセット

鉢底ネットをカットしてプラグトレイにセットします。

土

その上から観葉植物用の土を8割、その上にバーミキュライトを2割入れます。

水をよくかけて微塵を流します。

消毒

念の為に土の上から熱湯をそっとかけて消毒します。

ドリップコーヒーを淹れている気分になります。

勢いよく注いでしまうと土が乱れてしまうのでそっと注ぎます。

土が十分に冷めたら種を蒔いていきます。

ざる

プラカップから種を取り出します。

私は100円ショップのお菓子用ふるいをざるとして使用しました。

溶液は腰水として再利用するので取っておいてください。

ピンセットを熱湯かアルコールで消毒し、種をつまんで土の上に乗せます。

この時、好光性種子に覆土は不要です。嫌光性種子は覆土します。

パキポディウム・ラメリーだけはどうやら嫌光性種子らしいので覆土しました。

ラップ

プラグトレイを容器に入れ、溶液を注いで腰水状態にしたらフタやラップをします。

溶液の量はトレイの3分の1が浸かるくらいにしました。

フタは光をよく通す方が良いのではないかと思ってラップをかけましたが、半透明のフタでも良いと思います。

管理

育成ライトの下で管理します。

私は6〜20時の14時間はライトをつけています。

ライトのON-OFFはスマートプラグでスケジュール化しています。

Wi-Fiが必要ですが、遠隔操作もできて便利です。

定期的にカビが生えていないか確認し、カビの生えた種は周りの土ごと破棄します。

7. 1週間後の結果

アデニウム

2022年6月4日アデニウム

2022年6月1日に播種してから3日後、アデニウム・アラビカムから根っこが見えました。

よかった、安心しました。

6粒蒔いたうち3粒で根っこが確認できました。

アガベ

2022年6月4日アガベ・ユタエンシス

同日、2022年6月2日に播種したアガベ・ユタエンシスも根っこを確認。早いですね。

アガベは6粒中まだ1粒だけ。

アデニウム

2022年6月5日

アデニウム

2022年6月5日

播種から4日後には根が出た3粒は立ち上がってきました。

アガベ

2022年6月6日

アガベも播種から4日後には6粒すべて根が出て、一部は立ち上がりを見せ始めました。

アデニウム

2022年6月9日アデニウム

播種から8日後、3粒はしっかりと立ち上がりました。

残りの3粒はやっと根が出てきたくらいで差があります。

グラキリス

2022年6月10日パキポディウム・グラキリス

6月3日に播種したパキポディウム・グラキリスです。

4日後に根が出始め、7日後には5粒中4粒がしっかり発芽しました。

恵比寿笑い

2022年6月10日パキポディウム・恵比寿笑い

6月1日に播種した恵比寿笑いは6日後に根が出始め、9日後に発芽しました。

しかし発芽率は1/6と残念。

現在

2022年6月13日

6月13日現在、記事執筆時の状態です。

フタはやめて外気に晒しています。

アデニウム3株、ユタエンシス6株、グラキリス4株がこの状態です。

アデニウム

2022年6月13日アデニウム

アデニウム

2022年6月13日アデニウム

グラキリス

2022年6月13日グラキリス

ユタエンシス

2022年6月13日ユタエンシス

恵比寿笑い1株とアデニウムの3株は密閉管理中です。

ラメリーは全滅でした。

恵比寿笑いは1粒カビにやられ、残り4粒はダメになってしまいました。

グラキリスの1粒もダメでした。

ダメになったものは種がブヨブヨとなってしまい、中身が白いまま溶けたようにどろっとしてしまいました。

どうやら水の与え過ぎが問題だったんじゃないかと疑っています。

水が大事なんだと思い、朝晩毎日霧吹きで水をかけていたのが悪かったのかもしれません。

密閉しているので湿度は十分でしたが、必要以上に水をかけられてふやけてしまったのでしょう。

真偽の程はわかりませんが、次は水やりは我慢したいと思います。

8. まとめと反省

最終結果です。

結果

アガベとアデニウムは優秀な結果でした。

この2種は簡単に発芽すると聞いていたのですがその通りでした。

ラメリーと恵比寿笑いはリベンジしたいですね。

まだ種は半数残っていますので、次は水を控えめにしたいと思います。

その様子もまた記事にできたらと思います。

また、今後の成長も個別で記事にしたいと考えてます。

それではまた。

関連記事

家にある観葉植物一覧です。

挿し木に挑戦中です。

フトアゴヒゲトカゲと暮らしています。

関連記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

    観葉植物

    ホームセンターで買ってきたビカクシダをまな板付けにする【コウモリラン】

    シャマブン@syamabunです。ホームセンターで小さいビカク…

  4. アイキャッチ

    観葉植物

    園芸にハマりつつあるので家にある観葉植物をすべて紹介します【ダイソー多数】

    シャマブン@syamabunです。友人の影響で園芸にハマりつつ…

  5. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・チタノタブルー(Agave titanota ‘Blue’…

    シャマブン@syamabunです。アガベ・チタノタブルー(Ag…

  6. アイキャッチ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. 万年筆
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    資産公開

    2018年10月末時点での資産報告
  2. アイキャッチ

    雑記

    【MSFT】マイクロソフトの第4四半期決算を受けて株価は上昇
  3. アイキャッチ

    資産公開

    2021年7月末時点での資産額を公開
  4. アイキャッチ

    雑記

    ICL手術を受けられなかった話
  5. アイキャッチ

    資産公開

    【MDT】メドトロニックの株を新規購入しました
PAGE TOP