観葉植物

【実生記録】パキポディウム・グラキリスを種から育てる【育成記録】

公開日 2022年7月20日 最終更新日 2022年10月2日

アイキャッチ

シャマブン@syamabunです。

パキポディウム・グラキリスを種から育てているので成長記録を残します。

随時追記していきます。

インスタでも細かく育成記録をアップしていますのでぜひフォローを!

播種・発芽

グラキリス

種はヤフオクで購入しました。

10個購入しました。

初めての実生だったので全滅が怖く、6月3日に5個、6月11日に5個と分けて蒔きました。

蒔く前に種を丸1日メネデール・ベンレートを溶かした溶液につけました。

土はプロトリーフの観葉植物用の土を使用し、表面にはバーミキュライトを敷きました。

熱湯消毒もしてあります。

容器はプラグトレーを使いました。

芽が出るまでラップやタッパーで蓋をし、LEDライト下で腰水管理しました。

この辺の詳細については、パキポディウム・恵比寿笑い、グラキリス、ラメリー、アガベ・ユタエンシス、アデニウム・アラビカムの実生にチャレンジの記事で詳しく書いています。

グラキリス
2022年6月6日

大体播種から2、3日で根が出てきました。

グラキリス

パキポディウムの種はカビにやられやすく、いくつかはやられてしまいました。

広がらないようにすぐに周りの土ごと破棄します。

グラキリス
2022年6月10日パキポディウム・グラキリス

播種から7日後。大体発芽しました。

可愛い双葉ですね。

ちなみに5/10個発芽しました。

もう一歩ですかね。

2022年6月28日(播種から25日)

グラキリス
2022年6月28日

このくらいから腰水のまま屋外の明るい日陰に出したりしてみました。

かなり暑い日が続きましたが大丈夫でした。

ちょっと日に焼けて黒くなってますね。

2022年7月5日(播種から32日)

グラキリス
2022年7月5日

播種から1ヶ月。本葉が伸びてきました。

若干太陽の方向に傾いてきています。

植え替え(播種から45日)

グラキリス
2022年7月18日

本葉も出たことですし、腰水の卒業と同時に植え替えも行いました。

プレステラ90にプロトリーフの観葉植物用の土とマグァンプ、オルトランDXです。

グラキリスは根が貧弱だったので、土をふるいにかけてできた微塵を表面に使いました。

1つの鉢に複数植えるのって大変ですね。

植え替え直後はLED管理をして、しばらくしたら直射日光下に切り替えたいと思います。

グラキリス
2022年7月18日

この子は少し前に植え替えて腰水管理していた子。

子葉の先端が枯れていてあまり状態が良いとは言えません。

土のサイズも大きいし藻もひどいので植え替え検討ですね。

グラキリス
2022年7月18日

本葉も4枚生えて、良い感じのぷっくり具合。

グラキリス
2022年7月18日

この子は5枚目の本葉が生えてきています。

ぷっくり具合も期待できそうです。

2022年8月7日(播種から65日)

グラキリス
2022年8月7日

播種から2ヶ月でちょっと木質化してきましたかね?

本葉は6〜7枚といったところです。

グラキリス
2022年8月7日

ほんのちょっとずつ太ってきた気がします。

もう少ししたら直射日光下での管理に切り替えたいと思います。

2022年9月1日(播種から90日)

グラキリス
2022年9月1日

播種から3ヶ月です。

直射日光下に出すようにしました。

雨の影響で葉が落ちたりしています。

サイズはあんまり変わらないような??

グラキリス
2022年9月1日

この子は分頭してきました。

2022年10月2日(播種から121日)

2022年10月2日

少し寒くなってきたからなのか、葉がほとんど落ちています。
早くも休眠するのでしょうか?

枯れてきているのでなければ良いのですが…。

いったんはこのまま雨ざらし放置で様子見します。

実生記録一覧に戻る

おすすめ記事

アガベ・ユタエンシスの実生記録

使用アイテム

関連記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・エボリスピナを種から育てる【育成記録】

    シャマブン@syamabunです。アガベ・エボリスピ…

  4. アイキャッチ

    観葉植物

    【雷神】アガベ・ポタトルムを買ったので植え替え!子株も外す【Agave potatorum】

    シャマブン@syamabunです。アガベ・ポタトルム(雷神)を…

  5. アイキャッチ

    観葉植物

    ダイソーで買ったコーヒーの木・ペペロミア・シルクジャスミンを植え替える

    シャマブン@syamabunです。またまたダイソーで観葉植物を…

  6. アイキャッチ

    観葉植物

    根腐れさせてしまったガジュマルを植え替えしました!反省点もたくさん

    シャマブンです。数年前に購入して育てていたガジュマルですが、ど…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    ライフスタイル

    Q&A Diaryで日記を習慣化
  2. アイキャッチ

    マネーリテラシー

    確定拠出年金って何?企業型と個人型って?
  3. アイキャッチ

    マネーリテラシー

    株式投資初心者のための基礎の基礎
  4. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・ネバデンシス(Agave uthaensis var. ne…
  5. アイキャッチ

    ライフスタイル

    ミニマリストに学ぶ服の断捨離術!私服の制服化をしよう!
PAGE TOP