資産公開

2019年11月末時点での資産額を公開

アイキャッチ

シャマブンです。

今月も無事お給料が入りましたので、資産額を計算しました。

来月はボーナスの月なので、何買おうか今から悩んでいます。

趣味にも株にもいい感じで使いたいですね。

とりあえず半分以上は株につぎ込むつもりです。

それでは本編へどうぞ。

1. メインポートフォリオ

ポートフォリオ表

メイン資産は表のとおりです。

先月から約1000ドル(4.5%)増えました。

BNDを1株買い増ししています。

ポートフォリオグラフ

円グラフにするとこんな感じ。

相変わらずアップル【AAPL】が比率1位です。

あまり先月と比率は変わっていませんね。

2. 評価損益

評価損益

マネックスアプリのスクショで恐縮ですが、評価損益です。

先月と比べるとAT&T【T】とジョンソン・エンド・ジョンソン【JNJ】とウェルズ・ファーゴ【WFC】がプラ転しました。

マイクロソフト【MSFT】もついに+50%へ達しました。

トータルの損益は2800ドルのプラスとなっています。

3. 1ヶ月の騰落率

騰落率

保有株式の騰落率です。

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ【BTI】が+13.71%と大幅に上昇。

ホームデポ【HD】は決算が悪く売られました。

平均すると+3.74%です。

4. S&P500との比較

比較

S&P500に連動するETFであるIVVと、私のポートフォリオの1ヶ月間の値動きの推移です。

10月25日の価格を0としています。

今月は全体的に上昇相場でしたね。

ポートフォリオはHDの下げに引っ張られ、市場を下回る形となりました。

5. 配当金の推移

配当

最後に配当金の推移です。

11月はT,BND,AXP,AAPL,BTIから合計で36.34ドルいただきました。

累計配当額も600ドルを超えました。

来月は配当の多い月なので楽しみですね。

おわりに

11月の資産額まとめでした。

ダウ平均も過去最高値を更新し続けている相場なので、ポートフォリオもどんどん成長していきますね!

このままどんどん資産を増やしたいものです。

昨日の自分より金持ちに!

それではまた。

関連記事

  1. アイキャッチ

    資産公開

    2019年10月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月もお給料が入りましたので、資産額を計算しま…

  2. アイキャッチ

    資産公開

    2021年10月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。急に寒くなってきましたが、懐は暖かくしたいもの…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    【MKC】マコーミックの株を新規購入しました

    シャマブンです。お給料が入りましたので、証券口座に6万円入金し…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    2018年11月末時点での資産報告

    シャマブンです。月末となりましたので、資産の計算を行いました。…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    2020年8月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料が入りましたので資産をまとめ…

  6. アイキャッチ

    資産公開

    2020年5月末次点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料をいただきましたので、運用資…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. 万年筆
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  5. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    資産公開

    MMMとWFCを新規購入しました
  2. アイキャッチ

    資産公開

    2018年9月末時点での資産状況
  3. アイキャッチ

    資産公開

    2021年9月末時点での資産額を公開
  4. アイキャッチ

    資産公開

    2020年6月末時点での資産額を公開
  5. アイキャッチ

    観葉植物

    ダイソーで買ったコーヒーの木・ペペロミア・シルクジャスミンを植え替える
PAGE TOP