資産公開

2020年1月末時点での資産額を公開

アイキャッチ

シャマブンです。

今月も無事お給料が入りましたので、資産額を計算しました。

ちなみに12月はボーナスが入りましたので、AXPとWFCを買い増しています。

1. メインポートフォリオ

ポートフォリオ

メイン資産は表のとおりです。

11月から約3500ドル(14.98%)増えました。

BNDが3株、AXPが7株、WFCが17株増えています。

ポートフォリオ

円グラフにするとこんな感じ。

資産額は増えたのにアップル【AAPL】の占める比率は変わりません。

2. 評価損益

損益

マネックスアプリのスクショで恐縮ですが、評価損益です。

あっという間にアップル【AAPL】が+50%超えです。

というか12月が全体的に上昇しすぎでしたね。

トータルの損益は4400ドルのプラスです。

3. 1ヶ月の騰落率

騰落率

保有株式の騰落率です。

12月末からの変化を出しています。

ウェルズ・ファーゴ【WFC】の決算が悪くて売られています。

平均すると+0.95%です。

4. S&P500との比較

比較

S&P500に連動するETFであるIVVと、私のポートフォリオの1ヶ月間の推移です。

12月27日の値を基準にしています。

今月は常に相場を上回る成績でした。珍しいこともあるものです。

この先どう下がっていくかが問題です。

5. 配当金の推移

配当金

最後に配当金の推移です。

1月はBND,MKCから合計で5.29ドルいただきました。

12月が多かったので寂しいですね…。

累計配当も700ドルを超えました。

昨年の平均配当額は38ドル/月でしたので、とりあえずは50ドル/月を目指します。

おわりに

1月の資産額まとめでした。

2020年も引き続きコツコツ入金していきます。

そして昨日の自分より金持ちに!

それではまた。

関連記事

  1. アイキャッチ

    資産公開

    ボーナスを使ってAXP・HD・RDS.Bの株を新規購入したよ

    シャマブンです。ボーナスをいただきましたので、証券口座に40万…

  2. 資産公開

    2022年の資産まとめ!1年間で投資資産はどう増えた?

    シャマブンです。いつの間にやら2023年となっていますが…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    2019年10月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月もお給料が入りましたので、資産額を計算しま…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    MMMとWFCを新規購入しました

    シャマブンです。お給料が入りましたので、今月は証券口座に12万…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    2021年3月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料が入りましたので資産をまとめ…

  6. アイキャッチ

    資産公開

    2021年7月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。7月も無事にお給料が入りましたので、資産額の計…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. 万年筆
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  5. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    マネーリテラシー

    今から始める資産形成!まずは家計の把握から
  2. アイキャッチ

    ライフスタイル

    カバンの中身を紹介!持ち物一覧〜4年前からどう変わった?〜【2022年夏】
  3. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・ネバデンシス(Agave uthaensis var. ne…
  4. アイドルマスター

    ミリオンライブ!ニコニコ超会議初日のステージ感想
  5. アイキャッチ

    アイドルマスター

    ミリオンライブ!5thライブDAY1感想
PAGE TOP