資産公開

2018年11月末時点での資産報告

公開日 2018年11月29日 最終更新日 2019年9月1日

アイキャッチ

シャマブンです。

月末となりましたので、資産の計算を行いました。

また、今月も証券口座に6万円を入金しました。

株購入はお休みです。

11月28日時点での全資産内訳

内訳

全資産の内訳はこのようになっています。

ロボアドを売却したことでcash比率が7%増えました。

それに伴って株式の比率が減少しています。

株式資産の内訳

株内訳

現在のポートフォリオはこのようになっています。

BTIが少し下げていますが、そこまで大きな変化はありません。

1ヶ月の騰落率

騰落率

徐々に回復を見せている銘柄が多いです。

BTIは主力のメンソールタバコが販売禁止になりそうなことと、イギリスのEU離脱に対する不透明感を嫌気して21%も下げています。

直近の配当利回りは驚異の7.9%!!!

はてさてこの先どうなることか。

私は変わらずバイアンドホールドするだけです。

平均騰落率は0.06%のプラスです。

S&P500との比較

比較

S&P500に連動するETFであるIVVと、私のポートフォリオの1ヶ月間の値動きの推移です。

10月30日時点の評価額を0としています。

例によってS&P500の方が値動きが大きいです。

今月も勝利を収めました。

配当金の推移

配当推移

配当金の推移です。

今月はT・AXP・BTIからそれぞれ税引き後で10.77ドル・3.38ドル・9.44ドルの配当をいただきました。

おわりに

ここ最近の相場は横ばいといった感じですね。

最近は毎日の株価を気にしなくなってきました。

下がってると悲しくなるからです笑

それでも気にせず淡々と積立投資を続けていきます。

そろそろボーナスの時期なので、またなにか買い増そうと思っています。

それではまた。

関連記事

  1. 資産公開

    4月末時点の資産状況

    シャマブンです。4月末時点の資産状況の報告です。現在はこの…

  2. アイキャッチ

    資産公開

    2021年7月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。7月も無事にお給料が入りましたので、資産額の計…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    2022年6月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。2022年6月分の資産まとめ記事になります。…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    2019年1月末時点での資産報告

    シャマブンです。もう2019年が始まって1ヶ月ですね。早いもの…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    2019年11月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事お給料が入りましたので、資産額を計算…

  6. アイキャッチ

    資産公開

    MMMとWFCを新規購入しました

    シャマブンです。お給料が入りましたので、今月は証券口座に12万…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. 万年筆
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    雑記

    初めて配当をもらったから、今日は配当記念日
  2. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・ユタエンシスを種から育てる【育成記録】
  3. アイキャッチ

    ライフスタイル

    万年筆のインクがかすれる時の対処方法
  4. アイキャッチ

    資産公開

    2018年11月末時点での資産報告
  5. SS3A

    アイドルマスター

    アイドルマスターシンデレラガールズSS3ADAY1感想
PAGE TOP