資産公開

2020年9月末時点での資産額を公開

アイキャッチ

シャマブンです。

今月も無事にお給料が入る予定なので、資産額の計算を行いました。

今月は不安定な相場でしたが果たして…?

それではどうぞ。

1. メインポートフォリオ

ポートフォリオ表

メイン資産は表のとおりです。

アップル【AAPL】の株式分割があったことと、コカ・コーラ【KO】を買い増ししたので少し変わっています。

先月からは約1700ドル減りました(-5.2%)。

買い増ししているのに資産が減るとはこれいかに。

ポートフォリオグラフ

円グラフにするとこんな感じ。

KOが3%ほど増えました。

2.損益評価

損益評価

マネックスアプリのスクショです。

含み益が2000ドルくらい吹き飛んでいます。

3.1ヶ月の騰落率

騰落率

1ヶ月の騰落率です。

全体的に下げてますが、BTIだけ強め。

不安定な相場ではタバコが強いのか??

4.S&P500との比較

比較

S&P500に連動するETFであるIVVと、私のポートフォリオの1ヶ月間の推移です。

8月27日の値を基準にしています。

ほぼ同じですが、IVV:-5.68%、MYPF:-5.65%と辛うじて勝ち笑

5.配当金の推移

配当金の推移

最後に配当金の推移です。

今月はWFC, JNJ, MSFT, MCD, HD, RDS.Bから合計で42.49ドルいただきました。

例年の9月より少ないのはWFCとRDS.Bの減配のせいですかね。

ついに累計配当金が1000ドルを突破しました。

おわりに

月末の資産まとめ記事でした。

ふと、投資をせずに貯金だけしていたらいくら貯まっているのか気になり、計算してみると約25000ドルでした。

6000ドルくらい増えてるんですね。

加えて、投資するという目的がなければ25000ドルも貯金できたかわかりません。

改めて投資することの大切さに気づけた気がします。

皆様も気が向いたら投資していきましょう。

そして昨日の自分より金持ちに!

それではまた。

関連記事

  1. アイキャッチ

    資産公開

    2020年1月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事お給料が入りましたので、資産額を計算…

  2. 資産公開

    【MSFT】マイクロソフト株を12株買いました

    シャマブンです。お給料が入りましたので証券口座に6万円入金しました…

  3. アイキャッチ

    資産公開

    ボーナスを使ってAXP・HD・RDS.Bの株を新規購入したよ

    シャマブンです。ボーナスをいただきましたので、証券口座に40万…

  4. アイキャッチ

    資産公開

    MMMとWFCを新規購入しました

    シャマブンです。お給料が入りましたので、今月は証券口座に12万…

  5. アイキャッチ

    資産公開

    2020年5月末次点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料をいただきましたので、運用資…

  6. アイキャッチ

    資産公開

    2020年6月末時点での資産額を公開

    シャマブンです。今月も無事にお給料をもらいましたので、資産額を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

New Post

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ

おすすめ記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
  5. アイキャッチ
  1. アイキャッチ

    雑記

    ICL手術を受けたい話
  2. アイキャッチ

    観葉植物

    【実生記録】アガベ・モンタナ(Agave montana.)を種から育てる【育成…
  3. アイキャッチ

    マネーリテラシー

    持株会とは?持株会のメリット・デメリット
  4. アイキャッチ

    資産公開

    2018年9月末時点での資産状況
  5. アイキャッチ

    観葉植物

    根腐れさせてしまったガジュマルを植え替えしました!反省点もたくさん
PAGE TOP